ひきつづき、こんにちは!
男子寄宿舎です。
前夜祭(14日)に続き、青葉祭(15日)のダイアリー
ついに、本番。ねぶたを置かせて頂いていた、
高室院から出動!
「やっぱり、ねぶたは光るから夜ね~」
とは、周りのお客さま談。昨日もご覧いただいて、
ありがとうございます~
横断幕を広げて、周囲のカメラも光りだしています
生徒とともに旗(のぼり)も、そろそろと‥
音楽がかかり、いよいよスタート!
先頭で緊張する横断幕組たち
踊る面々。シン‥いやいや、「新・大師音頭」です
絶好のタイミングで走る旗(のぼり)!
旗とハッピが風を切って、音が鳴ります!
教育実習生が卒業生ということもあって、
生徒ともに渾身の踊りを披露。気合満点でした~
「まさか、4回おどるとは思いませんでした(本人談)」
その頃、会場の放送では「高野山高校の踊り、ねぶた」
が主題にあがっていました。この瞬間の主人公たちが
まぶしい‥!
佳境で女子は体力が厳しかった(はず)
ものすごく、がんばってくれました(おつかれさまです)
踊りは駐車場になだれこみ‥
ねぶたは一足はやく学校に‥少し寂しげ
開放された駐車場では集合して帰路に。
踊りはこれにて終幕となりました。
—
<そして、思い出へ‥>
3年生、集合写真前のさわがしさ‥
ここにも、クラスの雰囲気がでますね‥
笑って笑って~に混じって、ダイアリー班も、写真を
頂戴しました。3年生の大切な一部に参加した想いです
募金組の女子たち。
沿道を駆け回ってくれていました。私も2度ほど募金
させて頂きました。細かいことはいいんです!という、
勢いが感じられました。‥つよいw
不審sy‥じゃなくて、運転手さん。
一緒に参加してくれていました。何、そのポーズ‥w
このクラスにも写真を頂戴しよう‥
お。担任さまじゃ‥担任ごと、後ろから撮ってやろう‥
「おじさん。遊んでるなら、僕をいれて撮ってください!」
(はーい、とりまーす→弱い)
学校に帰って、ゆるゆると‥
ハッピも返しはじめて、祭の余韻‥
撮影を撮影してみたり
1年生たち、しばらく高校を頼むぞ~
来年も撮りに行きますので、よろしく!
※ピンクの人は先生です
(‥と、書いておくと、喜ぶので一筆‥)
—
<おまけ>
先生も、おつかれさまでした‥w